🌅付与上限なし一律9%分プレゼントキャンペーン実施中!🌅

  • ホーム
  • ものから探す
  • お飲み物
  • お茶類
  • お茶 八女茶 銘茶 福岡 急須要らず お手軽セット 便利なチャック付 日本茶 緑茶 粉末タイプ 八女茶煎茶 ティーバッグ 八女産高級抹茶 簡単 美しい 緑濃い味わい 旨味 上煎茶

福岡県 大刀洗町

お茶 八女茶 銘茶 福岡 急須要らず お手軽セット 便利なチャック付 日本茶 緑茶 粉末タイプ 八女茶煎茶 ティーバッグ 八女産高級抹茶 簡単 美しい 緑濃い味わい 旨味 上煎茶

寄付金額

11,500

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

ご家庭用、職場、おすそ分けにも便利なティーバッグ&粉末タイプ。どこでもお手軽に煎茶、抹茶を楽しめます。
福岡県のお茶どころ、八女の老舗「中島製茶本舗」お手軽ティーバック&粉末セットをお届けします。
八女茶煎茶ティーバッグ:八女産の高級抹茶を使用した、お手軽、簡単、よく出る煎茶徳用ティーバッグ。美しい緑と濃い味わい、そして旨味、香りがすぐれた上煎茶です。ティーバッグは抽出力に優れたナイロン素材を使用した三角バックに加工しているので、抽出面が多く、中で茶葉が踊るため、茶葉本来の味が出やすくなっています。お茶の違いをお試し下さい。

〈お召し上がり方〉
ホットの場合、ティーバック1袋で約3杯分。
水出し冷茶の場合、水1Lにティーバック2袋。
ペットボトルや水筒の場合、500mlにティーバック1袋。
八女粉末緑茶:ホットでもアイスでも、さっと溶けやすい粉末八女茶です。
八女抹茶:奥八女にて栽培された一番茶のみを厳選使用。飲用はもちろん、お菓子作りやお料理にもぴったりです。中島製茶本舗の八女抹茶は、上質の碾茶(てんちゃ)だけを厳選して挽き上げておりますので、新鮮で泡立ちが良く、上品でまろやかな味わいがあり、茶葉の自然な甘みが口の中に広がります。

【生産者の声】
「中島製茶本舗」は福岡県の八女地方でも山間部の上陽町において、130年産地問屋として茶製造販売を行っております。見渡せば山々しかない町ですが、お茶は寒暖の差がはげしい山間部で栽培したものほど甘み、うまみが強くなります。急須要らずお手軽セットはチャック付で持ち運びに便利。ぜひご賞味ください。

※画像はイメージです。
※高温多湿を避け、移り香に注意して保存ください。
※開封後は、お早めにお使いください。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

八女茶煎茶ティーバッグ 250g(5g×50袋)
八女粉末緑茶 50g
八女抹茶 40g

消費期限

常温製造から抹茶180日、それ以外300日

事業者

株式会社 マル五

返礼品ID

6578488

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

たちあらいまち大刀洗町

大刀洗(たちあらい)町は、九州北部の福岡市から南へ約30キロメートル、筑後川の北岸に位置し、面積22平方キロメートル、人口約1万5千人の長閑な田園風景が広がる町です。「大刀洗」という町名は、南北朝時代の武将菊池武光(きくちたけみつ)が、大原合戦の後、小川で太刀を洗ったことに由来しています。また、隠れキリシタンゆかりの今村カトリック教会があり、戦時中は東洋一と言われた陸軍の大刀洗飛行場があったところでもあります。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お飲み物”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

11,500

数量

OSZAR »